Top / Northeast Pacific Earthquake
東日本大震災(東北地方太平洋沖地震)に関するまとめのページ
発生時の状況 †
2011年3月11日 午後2時45分ごろ 中目黒近辺のお客様先にてシステム変更作業中であった。
初期は周期の大きな横揺れが数分つづき、縦揺れに変わる。揺れは5分以上つづいたのではないかと思われる。
JR東日本,東京メトロ,各私鉄は日付が変わる付近まで運転が中止され、帰宅困難者となった。
関連リンク †
震災記録 †
全般情報 †
社会福祉協議会 ボランティア情報
東日本大震災被災地支援の会
NPO関連 †
ボラバス情報 †
一般リンク †
天気予報 †
被災地の状況 †
浦安市 †
6年ほど住んだ浦安。旧市街地は問題ないが市役所-浦安郵便局あたりから海側(ようするに埋め立て地側)は液状化や地盤沈下が起きていた。3月25日と4月2日に舞浜から新浦安のお散歩コースを廻ってみた。
舞浜で50cmほどの地盤沈下、新浦安で30cmほど沈下していた。
石巻市 †
亘理町 †
女川町 †
陸前高田 †
気仙沼-陸前高田 約20km
釜石-陸前高田 約60km
- 宿泊情報
http://www.city.rikuzentakata.iwate.jp/kategorie/kanko-event/syukuhaku/syukuhaku.html - 公衆浴場
http://www.kurosaki-onsen.com/index.php - 社会福祉協議会
http://rikutaka.ti-da.net/e3439670.html
宮古市 †
ボランティア活動 †
2013年 †
2012年 †
2011年 †
Counter: 2174,
today: 2,
yesterday: 0