Top / Installmemo / TSM / WindowsClient

トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS

ソフトウェアTivoli Storage Manager Version 5.5
OS(作業日)Windows Vista SP1
導入領域C:\Program Files\Tivoli\TSM
消費ディスク容量約60MB(プログラム領域のみ)
マシンPC/AT


クライアントモジュールのインストール

インストーラの指示に従い導入を行う。

クライアント設定ウィザード

  • クライアント設定ウィザードの開始
    インストール直後にGUIを起動すると設定ウィザードが開始される。
    nolink
  • 設定ファイルの選択
    すでに設定ファイルを用意している場合は、「既存のオプションファイル」を選択する。今回は新規登録であるため、「新規」を選択。
    nolink
  • ノード名の指定
    TSMサーバに登録した、自身のノード名を入力する。(必ずしもホスト名と一致させる必要はない)
    nolink
  • 通信方式の選択
    クライアントとサーバが同居している場合や、サーバとの通信方式を選択する。ネットワークバックアップを行う場合はTCP/IPもしくはTCP/IP v6でよい。
    nolink
  • TSMサーバの指定
    TSMサーバのIPアドレスと使用するポート番号を指定する。
    nolink
  • 除外するディレクトリおよびファイル拡張子の指定
    全体として除外するディレクトリ名と拡張子を指定する。(デフォルトのままで問題ない)
    nolink

    nolink
  • バックアップ対象の指定
    デフォルトのままで問題ない
    nolink
  • 終了
    nolink

コンピュータ名変更時の対応

コンピュータ名が変更されるとTSM Server上のfilespace名が変更となる。引き続きバックアップを利用するにはfilespace名を変更する必要がある。
ex. コンピュータ名をold-cからnew-pcに変更した場合。

tsm: SERVER1>rename filespace TEST01 \\old-pc\d$ \\new-pc\d$ NAMEType=UNIcode

続行しますか? (はい (Y)/いいえ (N)) y
ANR0822I RENAME FILESPACE: Filespace \\old-pc\d$ (fsId=2) successfully 
renamed to \\new-pc\d$ for node TEST01.

バックアップ自動化スクリプト

Power Shellによるスクリプト。Windowsのタスクスケジューラに登録して使用する。

$date = Get-Date -Format "yyyyMMdd_HHmmss"
$filelist = Get-ChildItem C:\opt\log

&"C:\Program Files\Tivoli\TSM\baclient\dsmc.exe" incremental -subdir=yes "E:\ F:\" | Out-File -FilePath C:\opt\log\dsmc.${date}.log

foreach($filename in $filelist)  
    {  
        $y = ((Get-Date) - $filename.CreationTime).Days  
        if ($y -gt 90 -and $filename.PsISContainer -ne $True)  
            {
            $filename.Delete() 
            }  
    } 

Windows Server 2012R2のタスクスケジューラ登録例

プログラム/スクリプト(p)%SystemRoot?\%\System32\WindowsPowerShell?\v1.0\powershell.exe
引数の追加-Command ".\dsm_sch.ps1"
開始C:\Program Files\Tivoli\TSM\baclient

Counter: 1844, today: 2, yesterday: 0