トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS


北穂高(5月12日,13日)曇りのち晴れ,快晴

今年の北穂高は昨年よりもトレースがはっきりしており歩きやすかったが、気温が比較的高かったこともありアイゼンがかかりづらい雪質であった。涸沢は雪崩の跡が少なく、連休中に降った雪もあり雪崩が心配であった。
http://asagiri.dyndns.biz/gallery/view_album.php?set_albumName=album143

  • 1日目 5月12日 曇りのち晴れ
    上高地は雪がぱらつく天気であったが、横尾あたりからは天候が回復し涸沢に到着する頃はすっかり晴れた。徳沢付近のニリンソウはちらほら咲き始めており早い春の訪れを感じた。横尾から本谷橋の雪は例年より少なかったが、本谷橋付近は雪崩の影響もあり雪が多く残っていた。
    上高地明神徳沢横尾本谷橋涸沢
    0550064007400840
    091010151215本谷橋付近は雪崩埋没
    12051212.png
    高気圧の張り出しが遅れたため、午前中の天気は雪が舞ったのだと思われる。涸沢の気温は15時で3度程度であった。
  • 2日目 5月13日 晴れ
    日程の都合上、北穂高をピストンして下山した。北穂沢はトレースがはっきりしており、例年よりも登りやすかった。下りは雪が緩みアイゼンがかかりづらく慎重な下山をしいられた。
    涸沢北穂高涸沢本谷橋横尾徳沢明神上高地
    06400945 涸沢-北穂高ピストン
    10251140 涸沢小屋から直行
    11501235
    12451330
    1345143515301630
    12051312.png
    遅れていた高気圧も完全に本州を覆う形となり終日、晴天に恵まれた。6時の段階で涸沢の気温は氷点下1度程度であった。

Counter: 840, today: 1, yesterday: 0